椅子の上のカバーの中が、最近の2匹のお気に入りの場所になっています。
カバーのちょっとした隙間から、上手に中に潜り込んでいます。
天ちゃんが、先に見つけた場所です。
猫は、どこにでも上手に潜り込むので、探すのが大変です。
こんなとこに?という場所にいたりするのでビックリすることが度々あります。
たまに名前を呼んでもどこにいるのかわからない時は、
おやつの袋をガサガサさせると、だいたい出てきますが、
好きなおやつじゃない時は、不満そうな顔して戻って行きます。
特に天ちゃんが・・・。
すっかり贅沢になってしまいました。(´ヘ`;)
天ちゃん、1歳おめでとう!。(〃^∇^)o彡☆
返信削除ホント、今は幸せニャンコで良かったね。
確かに、知人宅の猫は、未だに何匹いるのか定かでないです。(^_^;)
Coroさん
削除ありがとうございます。
天ちゃんが、特に身軽で身のこなしがま忍者のようです。
禄は、おデブなので、隠れきれないこともあります。(=´ー`)ノ
素敵な隠れ家ですね~。
返信削除ねこ目線だと「ここもいい。あっちもいい」みたいになるんでしょうね。
天ちゃんは贅沢ですか~・・・。
うちの子も、その傾向があります。
私も反省しよう・・・☆
kirikaさん
削除猫目線だと狭く低い場所が多く、ホントに探すのが大変です。
今日から、肥満猫用のフードにします。
でも、天ちゃんは、肥満じゃないから、こっそり何かプラスしないと空腹になるかな・・・?。